★歯ブラシが先か、フロスが先か…
こんにちは!かもしま歯科の歯科衛生士の加藤です
先日、ブラッシング指導をしているとき患者さんに
『歯ブラシとフロス(歯間ブラシ)、どちらを先にしたらいいの?』と聞かれました
私自身、フロスを通すようになってからは
歯ブラシ➡フロス(歯間ブラシ)の順番で行うのが正しいと思っていましたが、この質問をされる少し前にネットで
【フロス(歯間ブラシ)➡歯ブラシの順番の方が清掃除去率が良い】という情報を見ていました
患者さんには、しっかりお調べして次回詳しくお話します!とお伝えし、家に帰ってさっそく調べました。
米国歯周病学会誌で
フロスを歯磨きの前に行うと残存歯垢の量がより減少することと
フロスを先にした方が、フッ素入り歯磨き粉を使用した場合、フッ素もより高濃度で維持される
と示されたそうです。
先にフロスを使用すると歯間部の歯垢や食べかすを解きほぐすため、次にブラッシングを行うと口腔内を水ですすぐ際にこれらの粒子をさらに口腔内から取り除くことができるとのことだそうです。
![]() | しかし今日、日本で歯ブラシとフロスを併用している割合はかなり少ないそうです
|