こんにちは、受付兼助手の大石です。
5月は春から初夏へ季節が移り変わります。「風薫る季節」という言葉も

春先から気温差もあったり花粉症もあり風邪と見分けがつきにくかったりすることも・・・
体調を崩すと免疫力の低下にも繋がって感染症にもかかりやすくなるので気をつけましょうね

感染予防には手洗いうがいに加えて毎日の歯磨き!!
丁寧に毎食後歯磨きをする習慣をつけていきましょう

歯周病菌が多いと毒素で
粘膜が傷ついてウイルスが簡単に体内に侵入しやすくなります。できるだけお口の中を清潔に
保つことで菌の数を減らすことができ結果的にウイルス感染の予防に繋がります

定期的なメンテナンスも一緒に

GWもあって行事やイベントなどもあり、お出掛けする機会も

感染対策には気をつけて楽しみたいですね
