歯ブラシの交換時期について

4ac37ff36d02f853c2d5e7086ff48e6a
こんにちは!かもしま歯科の歯科衛生士の加藤です
本日は歯ブラシの交換時期についてお話します。

みなさんは歯ブラシをどのくらいの頻度で交換していますか

毛先が開いたら・・・
古くなってきたら・・・

などがあると思います。


実は歯ブラシは1ヶ月に1回交換することが推奨されています
S__150192131
歯ブラシは長く使っていると毛先が開いてきます。
わずかでも毛先が開くと汚れを落とす力が、新しい歯ブラシと比べて約4割低下するそうです
(参照 https://www.lion.co.jp)

またお口の中の細菌が毛先に付着するため、古い歯ブラシは雑菌が繁殖しやすい状態になります

そのため歯ブラシを長く使っているとせっかく歯磨きをしていても、歯垢が取り切れなかったり、口臭の原因になったりしてしまいます
S__145580050
みなさんもお家にある歯ブラシをよく見て、毛先が開いていたり長く交換してなかったら、この機会に歯ブラシを交換してみましょう

当院では歯ブラシや歯磨きペーストなどの口腔ケア用品を多数取り扱っていますので、気になるものがあればスタッフにお尋ねください