★歯を守るには...

image04018
みなさん、こんにちは!かもしま歯科の加藤です
5月になりました。体調はいかがですか?
この時期は新学期・新生活が始まって約1ヶ月・・・「五月病」が起こる時期ですね
五月病とは医学的な病名ではなく、連休後に憂鬱になる、体調が悪い、会社に行きたくない、などの軽いうつ的な気分に見舞われる症状のことを言います。以前は若い人に多く見られていましたが、近年では中高年の方にも増加しているそうです。
ストレスを感じやすくなるこの時期は歯ぎしりをしやすくなります
S__175472644
歯ぎしり・食いしばりは歯にとても負担がかかります。
その負担を軽減してくれるのが【ナイトガード】です

歯ぎしりをなくすことは難しいですが、ナイトガードを装着することにより、歯や顎を守ってくれます

メリットとしては
①歯のすり減りを防ぐ
②顎の関節の負担軽減
③歯が折れる・かぶせものが外れるリスクを軽減する
④歯周病の悪化を防ぐ

などです(*^^*)
S__175472642
しかもナイトガードは保険適用です
歯ぎしりが強い方だと、半年くらいでナイトガードがすり減ったり、場合によっては穴が開いたりするので、状態を見ながら作り換えが必要になります!

歯のすり減りが気になる方、朝起きた時に顎が痛いなあと思われてる方、ご家族に歯ぎしりを指摘された方、ぜひご相談ください