★こども用の歯磨きペースト
|
益田市かもしま西町の「かもしま歯科」のホームページです。
ホーム
>
ブログ
>★こども用の歯磨きペースト
★こども用の歯磨きペースト
こんにちは!かもしま歯科の歯科衛生士の加藤です
少しず
つ暖かくなってきましたね
春は卒業や就職などによる別れがあったり、逆に
新しい環境での出会いがあったりと、寂しさと嬉しさが同時に訪れる季節でもあります。
お互い新しい環境で切磋琢磨し、また皆で集まった時に今頑張っていることを報告しあえるといいですね。
さて今日は昨年発売されたcheck up kodomo500を
ご紹介します
フッ素濃度が500ppmと低いので6歳未満のお子さんに安心してお使い頂けます
そしてお子様に大人気のぶどう味です
check up kodomoと同様、低研磨・低発砲・低香味です
フッ素配合歯磨剤は年齢ごとに使うフッ素濃度が違います!
歯の萌出から5歳までは500ppmまで
※うがいが難しい時期はジェルがおすすめです
6歳から14歳までは1,000ppmまで
15歳以上は1,500ppmまでとなっています
ブラッシング後は大さじ1杯程度の水で口をすすぎます
歯磨き粉を歯ブラシにつける目安は
このくらいです
みなさん参考にしてみてください(/・ω・)/
«
磨き方について。
舌ケア
»
最新記事一覧
虫歯予防デー(23/05/29)
★歯を守るには...(23/05/25)
歯間の汚れとれていますか?(23/04/28)
5月になりますね(23/04/28)
ゴールデンウイーク(23/04/21)
★4周年を迎えました。(23/04/19)
必需品(23/04/18)
WBC(23/03/31)
★お花見(23/03/31)
WBC優勝(23/03/31)
アーカイブ
2018年10月(1)
一覧はこちら