ホワイトニング

ホワイトニング

食生活、生活習慣、加齢などにより、歯には色素が沈着していきます。
その歯の黄ばみ・黒ずみは、毎日の歯磨きや一般的なデンタルケアでは落とすことが難しいものです。
その歯の着色を、歯の表面を削ることなく、色素を分解することで白く透明にする治療法がホワイトニングです。
笑顔の時にのぞく白い歯はとても魅力的で、自分への自信を持てるようになります。


ホワイトニングの種類

ホワイトニングは大きく分けると2種類あります。歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、歯科医師の指導の下、ご自宅にて行うホームホワイトニングです。患者様のライフスタイルに合わせて治療方法をお選びいただけます。
かもしま歯科では3つのホワイトニングコースを用意しております。

◆オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングをオフィスホワイトニングといいます
◆ホームホワイトニング
自宅で行うホワイトニングを、ホームホワイトニングといいます
◆デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたホワイトニングです


ホワイトニングの種類



オフィスホワイトニング beyond Whitening

「歯を白くしたいけれど、しみたり痛んだりするのは嫌だ」という理由でホワイトニングをためらっている方はいませんか。 当院で扱っている「ビヨンドホワイトニング」は使用するライトに、熱や紫外線をカットした安全な光を使用しています。 そのため、ホワイトニングの薬剤を歯に塗った後のライトの照射の際、痛みやシミを感じにくくなる点が特徴となっています。
(実際の刺激感は、患者様ごとの「エナメル質の厚さ」により異なります)


オフィスホワイトニング-01


国内導入実績NO.1の安心な機械を使用した歯科医院で行うホワイトニングです。
早く歯を白くしたいとお急ぎの方に特におすすめです。
一回でも白くなりますがより白くなるように、最初は2回行うことを勧めています。


オフィスホワイトニング-02



ホームホワイトニング

ご自宅で行うホワイトニングを、ホームホワイトニングといいます。
最初に歯科医院で患者様の歯の形に合わせたマウスピースを作成し、そこのホワイトニングジェルを流し込んで、装着することで歯を白くします。
一日約2時間を2週間続けていただきます。
ご自宅で、ご都合のいい時間に気軽にホワイトニングを行っていただけるので、お仕事や学校でお忙しい方も無理なく続けていただけます。
白くなるまでに時間はかかりますが、薬剤をじっくりと歯にしみこませていくので、効果を長い間保つことができます。


ホームホワイトニング



デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングを併用する方法です。
それぞれの長所を取り入れ、短所を補うことで、期間の短縮や歯の白さの安定に高い効果をもたらす方法です。
オフィスホワイトニングを1日行えば、歯がある程度白くなります。
この白さを持続させるために、オフィスホワイトニング施術後にご自宅でホームホワイトニングを行っていきます。
オフィスホワイトニングを2回以上行うことでより高い効果が期待できます。
より白さを求める方にはオススメしております。


デュアルホワイトニング



治療の流れ


オフィスホワイトニング

[1]事前相談(カウンセリング)

患者様お一人お一人に丁寧なカウンセリングを行います。このくらいの白さにしたい、特にこの歯の色が気になるなど、お気軽にご相談ください。最適な治療方法をご提案いたします。


[2]シェード確認

歯の色味の写真を撮影します。


シェード確認


[3]薬剤塗布

ホワイトニングジェルが歯肉に付着しないよう、歯肉を保護してから、高濃度のホワイトニング薬剤を塗布します。


[4]照射

目を保護するグラスをかけていただいてから、ライト照射を数回行います。


照射


[5]薬剤塗布

ホワイトニングジェルを取り除き、最後にフッ素塗布をします。


薬剤塗布


ホームホワイトニング

[1]事前相談(カウンセリング)

治療前にカウンセリングを行い、今のお悩みを伺います。そして、これから行う治療の内容や、自宅で装着する際の注意事項を説明させていただきます。


[2]シェード確認

歯の色味の写真を撮影します。


シェード確認


[3]マウストレー作成

歯型を取り、患者様専用のマウストレーを作成します。後日ホワイトニングジェルとマウストレーをお渡しします。


マウストレー作成


[4]ご自宅でのホワイトニング

ここからはご自宅で、患者様ご自身に行っていただきます。ご自宅でトレーにジェルを塗り1日2~3時間を2週間程度装着していただきます。患者様の歯の状態によって、装着時間・回数は異なります。


ご自宅でのホワイトニング


[5]経過観察

医院で歯の色チェックを行い、お好みの白さになったら治療完了です。


経過観察


[6]定期クリーニング

効果を長持ちさせるため定期的なクリーニングをしましょう。


ホワイトニング用の歯磨き粉

色味を長持ちさせ、さらに白くするために使用してみませんか?


■ルシェロホワイト

弱アルカリ性で歯の表面に付着したステインを落としやすくします。
高濃度に配合したLime粒子(清掃剤)とブラッシングで落としにくいステインを除去します。「ポリエチレングリコール(PEG)400」が、タバコの「やに」を溶解除去します。「モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)」950ppmが歯質の再石灰化を促進し、むし歯の発生と進行を予防します。


ルシェロホワイト


■ルシェロ歯ブラシ W-10

歯に優しく効率的なステイン除去を目的とする、美白のためのハブラシです。
「ルシェロ歯磨きペースト ホワイト」と組み合わせて使用すると美白効果が長続きするためオススメしています。歯質の再石灰化を促進し、むし歯の発生と進行を予防します。


ルシェロ歯ブラシW-10


■ビヨンド ホワイトニングペースト

【ホワイトニング成分】
●ハイドロキシアパタイト
歯の健康を守り、虫歯の発生と進行を予防し、なめらかでツヤのある白い歯を保ってくれます
●パール成分
お口の中の美容もプラス
●特許取得したバラの胎座プラセンタ
●抗酸化作用、EGF(成長因子)の増加
●アンチエイジング効果あり
●安全性の高い植物性プラセンタ
(100%ブルガリア産ダマスクローズ使用)


ビヨンド-ホワイトニングペースト


scroll